喜多見氷川神社大祭 里神楽・天孫降臨 さんぽ 喜多見氷川神社(世田谷区 喜多見4丁目26-1)の大祭です。午後4時すぎから新宿区指定 無形民俗文化財 萩原彦太郎社中による里神楽が始まりました。 最初の演目は「天孫降臨・てんそんこうりん」 猿田毘古神(さるたひこのみこと) 小者:肝つぶし 天宇受売命(あめのうずめのみこと) 邇邇芸命(ににぎのみこと) 前半省略・・・邇邇芸命は二人に夫婦になるよう申し渡します。 二人は「相生の舞」を舞います。 *この後の演目は6時頃に「八雲神詠・やくもしんえい」7時半頃に「熊襲征伐・くまそせいばつ」