🎋2024世田谷・砧地区・ その他🪭「盆踊り 夏祭り イベント情報 」⭐️

●法人格砧町自治会「第45回納涼盆踊り大会」

・日時:7月26日(金)・27日(土)18:00~20:30

・会場:砧八丁目児童遊園(世・砧8-2-21)

*共催・祖師谷みなみ商店街振興組合・祖師谷みなみ商店街女性部

昨年の様子はこちらからどうぞ

*会場はウルトラマン商店街・祖師谷みなみ商店街から少し入った、砧地区会館のある公園です。整備された素敵な公園になりました。

*今年は新たに設置された「ウルトラセブン」が見守ってくれます。もともと「円谷プロ」は砧にありました。この公園のすぐ近くです。「ウルトラセブン、お帰りなさい!」

*会場のどこかに盆踊りの衣装にちゃんと着替えさせてもらって、「のりと(法人)君」もいる筈。昨年はこんな風にしていました。

 


●石井戸会「納涼親睦盆踊り大会」

・日時:7月27(土) *時間未定

・会場:石井戸公会堂(世・大蔵5-18-19)

*会場はしだれ桜で有名な大蔵 妙法寺のすぐ近くです。

 


●大蔵東部町会「親子納涼盆踊り大会」

・日時:7月27日(土)  18:30~21:00(雨天の場合は翌日に順延予定)

・会場:横根稲荷神社(世・大蔵1-6-20)

 

 

 

 

 

 

(画像は数年前のものです)

*櫓の花飾りがなんとも可愛いかったです。会場は広くはありませんが、和気あいあいとした優しい雰囲気。

*地域のこどもたちのために町会がいろいろな模擬店やゲームを用意していました。

 


喜多見商店街「盆踊り大会」

・日時:7月27日(土)28日(日) 16:00〜21:00

・場所:喜多見駅前 南口広場 北口広場

昨年の様子はこちらからどうぞ

*「明るく・華やか・可愛い」そんな会場の雰囲気。若い人の多さにびっくり。初めて踊る「喜多見音頭」を丁寧に教えてもらいました。

 


●岡本自治会「盆踊り大会」

・日時:8月3日(土)・4日(日)  19:00~21:00

・会場:岡本 長圓寺境内(世・岡本1-20-1)

*昨年の様子はこちらからどうぞ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(画像は数年前のものです)

*盆踊りの曲目が他ではやらないものをやるので楽しみです。

*「宇山太鼓」のキレの良い響き。

*大樹に見守られたなんだかホッとするいい雰囲気の会場です。

 


●「祖師ヶ谷大蔵駅前盆踊り」

・日時:8月5日(日)盆踊り18:30〜21:00   模擬店16:00〜20:30

*悪天候の場合8月6日(日)に順延

・会場:祖師ヶ谷大蔵駅前広場  ウルトラマン像のある広場

*昨年の様子はこちらからどうぞ

 


●国立成育医療研究センター「夏祭り納涼大会」

・日時:8月3日(日)17:00〜20:00(雨天の場合は中止)

・会場:国立成育医療研究センター中庭(世・大蔵2-10-1)

 


●「第45回せたがやふるさと区民まつり」

*やっとJRA馬事公苑に帰ってきました。

日時:8月3日(土)・4日(日)11:00〜21:00

・会場:JRA馬事公苑(世・上用賀2-1-1) けやき広場・東京農業大学「食と農」の博物館

*第45回せたがやふるさと区民まつりパンフレットはこちら からご覧になれます

 


●🚢「第15回みなとみらい大盆踊り」

横浜港を目の前に最高のロケーションです。美味しいものもいっぱいあるし、目一杯楽しめる盆踊り大会。櫓の上をお手本に、新しい曲を踊る楽しさ。子どもたちのピカチュウ音頭も最高に可愛い。

*以前の様子はこちらからどうぞ

・日時:8月16日(金)16:30〜20:30    8月17日(土)15:00〜20:30

・会場:臨港パーク プラザ広場(横浜市西区みなとみらい)

・主催:みなとみらい盆踊り実行委員会

*小雨決行/荒天時は時間変更または中止になる場合あり

*行き方:みなとみらい線/みなとみらい駅徒歩7分・JR京浜東北線/桜木町駅徒歩14分

 


「第56回下北沢阿波おどり」

*2日間、25の連が下北沢一番商店街の細い道いっぱいに広がって踊る大迫力。連ごとの個性的な踊り・音・衣装も楽しめます。好きな連を上手に追っかけるのは大変。

日時:8月17日(土)18日(日)*両日とも18:30〜20:00

会場:下北沢一番街商店街

行き方:小田急線下北沢駅中央口

*昨年の様子はことらからどうぞ

 




岡本公園民家園「民家園の七夕まつり」( 終了  )

日時:7月6日(土)10:00~15:00(荒天時は中止)

・会場:世田谷区立岡本公園民家園(世・岡本2-19-1)入場無料

(画像は数年前のものです)

*大人も子どもも縁側で冊願い事を書いて、大笹に結びつけます。みんなの願いごとが書かれた短冊で、華やかな大きな七夕飾りが出来上がっていきます。

*笹竹の配布もあります。

○主催・世田谷区教育委員会

行き方>〔徒歩急田園都市線二子玉川駅から徒歩約20分バス           〔バス〕小田急・東急バス 成城学園前駅南口から二子玉川駅行き、二子玉川駅から成城学園前西口行きバス「世田谷総合高校」バス停下車徒歩約5分/東急バス 二子玉川駅から成育医療研究センター行きバス「民家園」バス停下車徒歩約1分

 


●次大夫掘公園民家園「七夕飾り短冊作り」 入場無料 ( 終了  )

・日時:6月30日(日)から7月7日(日)

・短冊書きは10:00〜15:00

会場次大夫掘公園民家園(世・喜多見5-27-14)

昨年の様子はこちらからどうぞ

(画像は数年前のものです)

*やっぱりのんびりできる。世田谷の昔の農村風景がここの特徴で田んぼや小川もあり、田植えや稲刈りも行われています。年間を通して民家園で行われるさまざまの企画は独創的で感動ものです。

*売店でラムネを買って、縁側で足をぶらつかせてのんびりゴクゴク飲見ながら「短冊の願いごと」を考えるのもいい。

行き方〔徒歩〕急線・成城学園前駅徒歩15分
〔バス〕小田急・東急バス 成城学園前駅南口から二子玉川駅行き「次大夫堀公園前」バス停または「砧中学校下」バス停から徒歩2分/小田急・東急バス二子玉川駅から成城学園前駅西口行き「次大夫堀公園前」バス停から徒歩2分/小田急バス渋谷駅~調布駅南口「砧中学校下」バス停から徒歩5分

 


●「せたがやホタル祭りとサギ草市」(終了)

・日時:7月13日(土)14日(日)14:00〜21:00(荒天中止)

・会場:代官屋敷駐車場(世田谷1-29-18)・天祖神社境内・世田谷信用金庫 駐車場

・主催:せたがやホタル祭りとサギ草市実行委員会  ・後援:世田谷区

以前の様子はこちらからどうぞ

IMG_9878.jpg修正

・くす玉が開いて、お祭りが始まります

・ホタルはこのドームの中

・さぎ草市

・上町天祖神社境内

・盆踊り風景

(画像は数年前のものです)

*オープニング(くす玉開き):世田谷代官屋敷前17:00〜17:20

*ホタル鑑賞(入替制):世田谷代官屋敷駐車場17:00〜21:00(入場無料)

サギ草市:世田谷信用金庫駐車場内16:00〜21:00

*物産展:天祖神社参道・境内・世田谷信用金庫駐車場16:00〜21:00

*子どもイベント:世田谷信用金庫駐車場16:00〜21:00

盆踊り:天祖神社境内 19:00〜21:00

<行き方>東急世田谷線「上町」駅下車徒歩約5分。バスは(渋谷駅~上町、渋谷駅~用賀駅、渋谷駅~祖師谷ヶ大蔵駅、渋谷駅~成城学園前駅西口、渋谷駅~調布駅南口、等々力操車所~祖師ヶ谷大蔵駅)の「上町」バス停から徒歩約5分。

 


●砧町町会「納涼夏祭り大会」(終了)

・日時:7月13日(土)・14日(日)18:00~20:00 

*模擬店は16:00より*盆踊り18:00〜20:00

・会場:三峰公園(世・砧4-6-14

昨年の様子はこちらからどうぞ

*故植木等さん作曲の「砧音頭」の初お披露目はここの会場でした。

 


●友愛十字会「納涼盆踊り大会」(終了)

・日時:7月18日(木)18:00~20:00(小雨決行・順延なし)

・会場:友愛十字会 中庭(世・砧3-9-11

昨年の様子はこちらからどうぞ

(画像は数年前のものです)

*中庭には櫓を囲んで大きな踊りの輪ができます。

 


●増上寺「地蔵尊盆踊り」((終了)

*以前の様子はこちらからどうぞ

・日時:7月19日(金)20日(土)・地蔵尊法要(初日のみ)17:30 ・盆踊り18:00〜21:00 ※雨天時の順延なし
・会場:増上寺大殿前広場(東京都港区芝公園4-7-35)

・奉納:各講中・地蔵尊奉納者・地域の方々
・主催:大本山増上寺・講中連合会・護持会

・当日、飲食店・露店が出店。美味しくって、楽しい。
・「お楽しみ抽選会」:両日とも抽選券は安国殿札所にて、18:45頃より配布予定。(1000枚限定)

*行き方:JR線・東京モノレール 浜松町駅から徒歩10分*都営地下鉄三田線 御成門駅から徒歩3分、芝公園から徒歩3分

 


●第37回「砧っ子夏祭り」(終了)

・日時:7月20日(土)15:00〜19:30

・15:00〜オープニングパレード・15:30〜各コーナー(17:30まで)・17:40〜盆踊り・19:15〜打ち上げ花火

・会場:世田谷区立 砧小学校(世・喜多見6-9-1)

PTAの方々、地域の方々、そして子ども達が一緒になって盛り上がるお祭り。「パレード」「砧っ子音頭」「打ち上げ花火」他と内容も盛りだくさん。ずっと以前、体育館での盆踊りの指導と、当日の踊りのお手伝いに伺っていました。PTAの方々が、暑い中作ってくださった「当たりくじ入りのカレーライス」の美味しかったこと。そして「フィナーレの打ち上げ花火」の楽しかったこと。

 


●大蔵本村睦会「盆踊り大会」(終了)

・日時:7月21日(日) 19:00〜 *子ども盆踊り18:00〜

・会場:大蔵氷川神社(世・大蔵6-6-7

(画像は数年前のものです)

*提灯の灯った急な長い階段をのぼっていく時はワクワクします。そして鳥居をくぐるとパッと盆踊り会場に出ます。

*おおらかな雰囲気の盆踊り会場です。櫓を囲んでのんびりと踊れます。高台なので時折心地よい風が吹いてきます。